昨日の土曜日、沖縄市の私の実家で茜ちんと待ち合わせて、足蒸しを受けさせてもらいました✨
遠くまでありがとう❤️
以前にヨモギ蒸しを受けたことがあり、良さは充分に知っていたのですが、なにせ普段から汗かき暑がりな私には全身蒸しはきつかったのですが、足蒸しはかなり気持ち良かった❤️今回の坪の中のハーブが入ったツボには油も浮いてなかったし、かなりクリアできれいだと言われました茜さんの読みだと宇宙と繋がり循環しているからキレイなんじゅないかな?とのことでありました♥️かなり嬉しい✨
実家の畑には 父が無農薬で育てている薬草、ハーブが豊かに育っているので茜ちんが直接収穫してきてくれて、それで足蒸しをしてくれました❤️
畑ではドクダミが主張していたらしくて、ネットでドクダミの効能を調べたら、私にドンピシャで必要な薬草でした♥️
ドクダミ



美容デトックス
どくだみ茶の効果効能。その驚くべき美容パワーで美肌に!
Date:2016.05.13
どくだみ茶を飲んだことがありますか?
初夏になるとあちこちに生えている、とても生命力の強い野草、どくだみから採れるお茶です。
健康にいいとは聞くけど、どんな効果があるのかというとよくわからない部分もありますよね。
どくだみ茶は健康にいいだけでなく、実は女性に嬉しい効果もあるんです。どくだみ自体に独特な香りがあるので、お茶にも独特な風味がありますが、ノンカフェインで妊婦さんや子供でも安心して飲むことが出来るんですよ。
「十薬」という生薬名があるくらい健康効果の高いどくだみ茶。健康だけでなく美容のためにも役立ててみませんか。お肌にどのような効果があるのかご紹介します!
スポンサードリンク
どくだみってどんな野草?どくだみについてのおさらい!
ドクダミは、北海道を除く日本全国に生えている多年草で、初夏には小さな可愛らしい花を咲かせます。道ばたでもよく見かけるでしょう。
どくだみの歴史は古く、平安時代の書物にはすでに登場します。その頃は「之布岐(しぶき)」と呼ばれていましたが、江戸時代に入ってからどくだみと呼ばれるようになったようです。
諸説あるのでその名前の由来ははっきりとはわかっていません。
ゲンノショウコ
センブリ
と合わせて日本三大薬草のひとつとされています。主に、葉を乾燥させてお茶として飲むのが一般的な使い方。
7月の土用の丑の日頃に薬効成分が最も多くなるといわれているので、この頃に採取して乾燥させ1年分のお茶として使われます。
滋養強壮に良いと、天ぷらにして食べることもあるんですよ。高温で揚げると独特の臭みも和らいで美味しくいただけます。
どくだみ茶の健康効果のスペックが凄く高い!
日常的に飲んでいることで、深刻な病気から守ってくれる秀逸なお茶なんです。
高血圧
どくだみ茶にはカリウム塩が含まれており、過剰なナトリウムを排出してくれる働きがあります
心臓病の予防
狭心症や心筋梗塞などの心臓病は、心臓やその周囲に血液やリンパなどの水分が溜まり、心臓を圧迫して起こります。
つまりは、これらの心臓病は、身体の水分の代謝に障害があるために起こると考えられるため、どくだみ茶のデトックス力で身体の悪い水分を排出させることで、心臓病の予防につながります。
抗糖化作用
糖化とは、体内でエネルギー源として代謝されなかった糖がタンパク質と結びつくこと。
結びついた結果、糖化されたタンパク質(AGE)が出来上がります。
このAGE、強力に老化を早めてしまう最高に厄介な物質。
たるみやしわをせっせと作るだけでなく、血管の弾力も失わせるという性質があります。
どくだみ茶は、糖化を抑えてくれる働きがあるので、若々しさを保つのにも効果的なのです
カルシウム骨を丈夫にするマグネシウム血液中の糖をエネルギーに変えるフリン血液を中性に保つビタミンB2脳の働きに欠かせないナイアシン体内のエネルギー代謝を促進するパントテン酸糖質、脂質、タンパク質の代謝に欠かすことのできないビタミンK出血を防ぐコリン脂肪肝を防ぐ
高血圧、血管を丈夫にするなど、血圧が高くて脳出血した私には救世主のような薬草❤️
我が家の畑で栽培されていたなんて♥️
必要なものは身近に準備されているのだなーと感心しました✨感謝です
最近ずっと気になっていたレムリアンシード[石] ずっとタンポポサロンでお客様のヒーリングに使っていた石❤️
レムリアンドシードを持つと人生が加速するので、あまり使いたくはないのですが、気になり気になり、この機会に茜ちんにチャネリングをお願いしてみたら、[わたしのからだを開く鍵なのだそう♥️新しい体の使い方を思い出す]って、伝えてきてくれました。ほぉー、だから気になって仕方なかったのね。必要なものは気になるものなんだろうね❤️
答えはすでに知っているのかもね✨
足蒸しをしをうけにきてくれたキラキラゴールドさん色っぽく艶っぽくなってましたよ✨もちろん三姉妹揃ってつやつやすべすべ❤️私は側に座りサワサワさせていただきました(笑)
かなり楽しい時間でした♥️茜ちんはまたさせてね、また蒸しにくるねと言ってくれているので、中部で茜ちんの蒸し受けたい方々がいたら一緒にどうですか?まだ日時は未定ですが希望者がいれば決まると思います。何を使って蒸されたいか、畑で自分に主張してくるハーブをご自分で収穫もできます♥️
自分に必要なものは自分で知っている‼️のだと思いました。